2011-01-01から1年間の記事一覧

20100909(Thr)

昭和九年会イベントの日(日本) 毎年、東京都中央区の三越日本橋本店内にある「三越劇場」でイベントを行っている。 9にちなみ、救急車を日本橋消防署に提供している。 カーネルズ・デー(日本) ケンタッキー・フライドチキンの創業者であるカーネル・サン…

20060908(Tue)

国際識字デー (International Literacy Day) 1965年にイラン国王が軍事費の一部を識字教育にまわす提唱をしたことを記念して、ユネスコが制定。 白露(日本、2002年・2003年) 二十四節気の1つ。太陽の黄経が165度の時で、野草に白い露が宿り始め、秋の気配…

20060907(Fri)

独立記念日(ブラジル) 1822年9月7日にポルトガルから独立を宣言したことに由来。 ????年 ラズリーちゃん、アニメ「とっとこハム太郎」、誕生 アリカ・ユメミヤ、アニメ「舞-乙HiME」、誕生 ニナ・ウォン、アニメ「舞-乙HiME」、誕生 マシロ・ブラン・ド・…

20100906(Mon)

黒の日(日本) 9月6日の「96」が「くろ」と読めることから。 1989年に創立40周年を迎えた京都墨染工業協同組合が制定し、翌年から実施。 伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日。鹿児島・黒豚の日(日本) 黒酢の日(日本) 妹の日(日本)…

20090905(Sat)

石炭の日/クリーン・コール・デー(日本) 9月5日の「95」を「クリーン・コール」と読むことができることから。 最近では硫黄や窒素酸化物が除去され、石炭が大気を汚染しないクリーンエネルギーとなっていることをアピールし、エネルギー源としての石炭を…

20070902(Wed)

宝くじの日(日本) 9月2日の「92」が「くじ」と読めることから。 当選したにもかかわらず引き換えされず時効扱いになる宝くじが多いことから、時効防止のPRの一環として第一勧業銀行(現みずほ銀行)が1967年に制定。 1983年から日本テレビ放送網で「宝くじ…

20060901(Sat)

防災の日(日本) 1923年9月1日午前11時58分に発生した関東大震災を忘れることなく災害に備えようと、1960年に制定。 二百十日(にひゃくとおか:日本、2002年・2003年・2004年) 立春から数えて210日目の日。台風襲来の時期であるため、農家にとっての厄日…

20090829(Sat)

焼き肉の日(日本) 8月29日の「829」が「焼き肉」と読めることから。 夏バテ気味の人に焼肉を食べてスタミナをつけてもらおうという日。 全国焼き肉協会が1993年に制定。 秋田県の記念日(日本・秋田県) 明治4年7月14日(新暦で1871年8月29日)の廃藩置県…

20060828(Fri)

民放テレビスタートの日・CMの日(日本) 1953年8月28日午前11時20分に、日本テレビが本放送を開始したことに由来。 このとき同時に、日本初のテレビコマーシャルも放送された。それは服部時計店(精工舎)のもので、「精工舎の時計が正午をお知らせします」…

20070826(Wed)

ナミビアの日 国連が制定した国際デーの一つ。 1990年3月に独立した、アフリカ南西部にあるナミビアの自立を援助する日。 ????年 喬林知、小説家、ライトノベル作家、誕生 ソフトン、漫画・アニメ『ボボボーボ・ボーボボ』、誕生 ゴメス、ゲーム『どうぶつの…

20100824(Tue)

大噴火の日・ポンペイ最後の日 紀元79年8月24日に、イタリアのベスビオス火山が大噴火し、ふもとのポンペイ市を埋没させたことに由来。 これにより火山灰が8メートル積もり、2000人以上が死亡したといわれている。 イエス・キリストの弟子、使徒バルトロマイ…

20060821(Fri)

献血の日/献血記念日(日本) 1964年8月21日、閣議によってそれまでの売血制度を改めて、全ての輸血用血液を献血によって確保しようと決定されたことに由来。 日本赤十字社や厚生省などによって献血推進運動が展開されることになった。 静岡県民の日(日本…

20090820(Thr)

交通信号の日/三色信号設置の日(日本) 1931年8月20日に銀座の尾張町交差点や京橋交差点など34ヶ所に日本初の3色灯の交通信号機が設置されたことに由来。 Yahoo!(ヤフー)の日/(日本) 8を「ヤ」20を「フー」と読む語呂合せ。 ????年 美羽、漫画・『ス…

20060819(Wed)

俳句の日(日本) 8月19日の「819」が「はいく」と読めることから。 京都教育大学教授で正岡子規研究家の坪内稔典が提唱。 夏休み中の子供達に、俳句に親しんで興味を持ってもらうために、毎年イベントを行っている。 バイクの日(日本) 8月19日の「819」が…

20060818(Tue)

高校野球記念日(日本) 1915年8月18日に、第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪の豊中球場で行われたことに由来。 猛暑の特異日 ????年 雪桜紅葉、ゲーム・漫画『木漏れ日の並木道』、誕生 ゴンザレス、ゲーム『どうぶつの森』、誕生 1750年 - アン…

20060817(Mon)

プロ野球ナイター記念日(日本) 1948年8月17日の夜に、日本のプロ野球史上初の夜間試合(ナイター)が行われたことに由来。 試合は巨人対中部(現:中日)で、横浜ゲーリッグ球場(現在の横浜スタジアム)で行われた。 パイナップルの日 ????年 飛世巴、ゲー…

20060816(Wed)

五山送り火 - 京都市如意ケ岳(大文字山)他、五つの山で行われるかがり火。 しゃんしゃん祭り - 鳥取市で中心街の主要道路を利用して、地元の各団体が鈴の付いた傘を使い、きなんせ節など鳥取の唄に合わせて踊る。元は県無形民俗文化財の「因幡の傘踊り」。…

20060815(Tue)

第二次世界大戦終結の日なので多くの関係国で記念日になっている。 終戦記念日/戦没者を追悼し、平和を祈念する日(日本) 1945年8月15日の正午に、天皇による終戦の詔書のラジオ放送(玉音放送)が行われた。日本はポツダム宣言を受諾し、太平洋戦争は終戦…

20100725(Sun)

最高気温記念日(日本) 1933年7月25日に、山形県で日本最高記録である40.8度の気温が観測されたことに由来。 夏氷の日(日本) 夏氷(なつごおり)とはかき氷のこと。7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めること及びこの日が最高気温記念日であることから、…

20060530(Tue)

消費者の日(日本) ごみゼロの日 図書館記念日 ????年 南つばめ、ゲーム『Memories Off 2nd』、誕生 日下部まろん、漫画『神風怪盗ジャンヌ』、誕生 1431年 - フランス百年戦争の英雄的少女ジャンヌ・ダルクがイギリス軍により火刑。 1913年 - バルカン同盟…

20060529(Mon)

エベレスト登頂記念日 1953年5月29日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功したことから。 白櫻忌/晶子忌 歌人与謝野晶子の忌日。 1453年(ユリウス暦)- コンスタ…

20060528(Thr)

1889年 - 山本宣治、政治家、誕生 1902年 - 日本で電柱広告が許可される。 1905年 - 阿部定、阿部定事件の犯人として知られる人物、誕生 1908年 - イアン・フレミング、小説家、誕生 1910年 - 沖ツ海福雄、大相撲の力士・関脇、誕生 1925年 - ディートリヒ・…

20060526(Tue)

県民防災の日(秋田県) 1983年5月26日に日本海中部地震が発生し、津波などにより104名の犠牲者を出したことから。 1264年(文永元年4月29日) - 惟康親王、鎌倉幕府7代将軍、誕生 1667年 - アブラーム・ド・モアブル、数学者、誕生 1865年 - ロバート・W・…

20060525(Thr)

独立記念日(ヨルダン) 1946年5月25日に、イギリスの国際連盟委任統治領から独立。 ????年 - ヒトミ、ゲーム『デッドオアアライブ』、誕生 1334年(建武元年4月22日) - 崇光天皇、北朝第3代天皇、誕生 1768年(明和5年4月10日) - 香川景樹、歌人·国学者、…

20060524(Wed)

独立記念日(エリトリア) 1993年5月24日にエチオピアから独立。 1686年 - ガブリエル・ファーレンハイト、技術者・物理学者、誕生 1819年 - ヴィクトリア、イギリス女王、誕生 1844年 - サミュエル・モースによる世界初の電信がワシントンD.C.、メリーラン…

20060523(Tue)

キスの日 1946年5月23日に、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされたことから。 恋文の日/ラブレターの日 5月23日の「523」が「こいぶみ」と読めることから。 ふみの日(毎月) 踏切の日(毎月) 府民の…

20060522(Mon)

1068年(治暦4年4月19日) - 後冷泉天皇、第70代天皇、永眠 1333年 - 北条高時が切腹し鎌倉幕府滅亡 1813年 - リヒャルト・ワーグナー、作曲家、誕生 1848年(嘉永元年4月20日)- 井伊直憲、第16代彦根藩主、誕生 1857年(安政4年4月29日)- 大和田建樹、作…

20060521(Thr)

小満(日本、2002年・2003年・2004・2005年) 二十四節気の1つ。太陽の黄経が60度の時で、万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。 ????年 ピポトロンイエロー、ゲーム『サルゲッチュ』、誕生 1173年(承安3年4月1日) - 親鸞、浄土真宗の開祖…

20090520(Wed)

東京港開港記念日 ローマ字の日 昇天祭(キリスト教、2004年) 那覇市市制施行記念日(大正10年5月20日に市制が施行) ????年 八重花桜梨、ゲーム『ときめきメモリアル2』、誕生 大村裕美、漫画・アニメ『ちょびっツ』、誕生 虹咲あやめ、ゲーム『ホームメイド…

20060519(Tue)

1649年 - 清教徒革命でイギリスが共和制を宣言。 1762年 - ヨハン・ゴットリープ・フィヒテ、哲学者、誕生 1850年(嘉永3年4月8日) - 星亨、政治家、誕生 1870年(明治3年4月19日) - 西田幾多郎、哲学者、誕生 1872年 - ミハイル・ツヴェット、植物学者、…