20100725(Sun)

最高気温記念日(日本)
1933年7月25日に、山形県で日本最高記録である40.8度の気温が観測されたことに由来。


夏氷の日(日本)
夏氷(なつごおり)とはかき氷のこと。7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めること及びこの日が最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定。


共和国誕生記念日(チュニジア
1957年7月25日に共和国宣言をし、共和国になったことに由来。
独立は1956年3月20日、フランスから。

306年 - コンスタンティヌス1世ローマ皇帝になる。
1261年 - ニカイア帝国がラテン帝国からコンスタンティノポリスを奪回し、東ローマ帝国が復活(ユリウス暦)。
1581年 - オランダがスペインから独立。
1894年 - 朝鮮半島の豊島沖で日本軍と清軍による海戦が行われる。日清戦争の始まり。
1903年 - 小磯良平、画家、誕生
1920年 - 林忠四郎、宇宙物理学者、誕生
1933年 - 山形市で気温摂氏40.8度を記録。日本の公式記録における最高記録。
1934年

1940年 - スイスの最高指導者であったアンリ・ギザン将軍の「リュトリ演説」(スイスの自由と独立を守るための武装中立を宣言)。
1944年 - 中村紘子、ピアニスト、誕生
1946年 - 史上5回目の核爆発(クロスロード作戦)。
1951年 - 坂村健TRONプロジェクト提唱者・東京大学教授、誕生
1961年 - ジャガー横田、プロレスラー、誕生
1992年 - 第25回夏季オリンピックバルセロナオリンピック開催。8月9日まで。
1998年 - 「和歌山毒物カレー事件」発生。和歌山市園部地区で、夏祭りのため自治会の主婦らが作っていたカレーにヒ素化合物が混入される。それを食べた住人らが腹痛などを訴え、4名が死亡。
1998年 - Microsoftから「Windows 98 日本語版」が発売された。
2000年 - コンコルド墜落事故。
2006年 - オウム真理教松本智津夫被告=教祖名麻原彰晃との接見時間を途中で打ち切られたなどとして、松本被告の二女と三女が国に計900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁が、二女らの請求をすべて棄却。



1964年 - 高島礼子、女優、誕生
1966年 - 高木渉、声優、誕生
1969年 - 落合英二プロ野球選手(中日ドラゴンズ)、誕生
1971年 - 井上一樹プロ野球選手(中日ドラゴンズ)、誕生
1971年 - 椎木匠プロ野球選手(西武ライオンズ)、誕生
1972年 - 岡野雅行、サッカー選手(浦和レッドダイヤモンズ)、誕生
1973年 - 土肥洋一、サッカー選手(FC東京)、誕生
1974年 - 鈴木健想、プロレスラー、誕生
1974年 - 増田裕之、お笑い芸人(ルート33)、誕生
1977年 - 西尾由佳理日本テレビアナウンサー、誕生
1980年 - 寺本四郎プロ野球選手(千葉ロッテマリーンズ)、誕生
1981年 - 駒野友一、サッカー選手(サンフレッチェ広島)、誕生


1934年 - エンゲルバート・ドルフス、オーストリア首相、永眠
1944年 - ヤーコプ・フォン・ユクスキュル、生物学者、永眠
1974年 - 花菱アチャコ、漫才師、永眠
1978年 - 古賀政男、作曲家、永眠
1984年 - 平田昭彦、俳優、永眠
1995年 - 公文公、数学研究者、永眠



1139年 - レコンキスタ: オーリッケの戦い
1261年 - ニカイア帝国がラテン帝国からコンスタンティノポリスを奪回し、東ローマ帝国が復活。
1457年 - フランス王アンリ2世が戴冠。
1581年 - オランダがスペインから独立。
1593年 - フランス王アンリ4世プロテスタントからカトリックに改宗。
1603年 - スコットランド王ジェームズ6世がイングランド王(ジェームス1世)としても戴冠。以降、イングランドスコットランドは1707年に合同してグレートブリテン王国となるまで同君連合となる。
1792年 - フランス革命戦争: プロイセンブラウンシュヴァイク公カール・ヴィルヘルム・フェルディナントが、パリ市民に向けて「ルイ16世その他のフランス王族に危害を加えたら復讐する」との内容の宣言(ブラウンシュヴァイクマニフェスト (fr:Manifeste de Brunswick))を発する。
1797年 - ホレーショ・ネルソンがカナリア諸島サンタ・クルス・デ・テネリフェの攻略でスペインの大砲「エル・ティグレ」の攻撃を受け右腕を失う。(サンタ・クルス・デ・テネリフェの戦い(英語))
1814年 - 米英戦争: ランディーズ・レーンの戦い
1850年 - ドイツ=オーストリア電信連合が発足する。
1869年(明治2年6月17日)- 日本で版籍奉還が行われる。
1869年(明治2年6月17日)- 日本の公卿・諸侯の身分が廃止され呼称が華族に統一される。
1875年 - 吉田・エヴァーツ条約が締結される。
1883年 - 前右大臣・岩倉具視の葬儀を日本初の国葬として実施。
1894年 - 日清戦争: 豊島沖海戦朝鮮半島の豊島沖で日本軍と清軍による海戦が行われる。日清戦争の始まり。
1908年 - 池田菊苗が「グルタミン酸塩を主成分とする調味料製造法」(後の味の素)の特許を取得。
1909年 - ルイ・ブレリオが史上初の飛行機でのドーバー海峡横断に成功。
1919年 - カラハン宣言。ソ連のレフ・カラハン外務人民委員代理が、ロシア帝国が清と結んだ不平等条約の即時・無条件撤廃を表明。
1932年 - ソ連ポーランド不可侵条約が締結。
1933年 - 山形市で気温摂氏40.8度の最高気温を記録。長らく日本の最高気温記録となる。
1934年 - オーストリアナチス党員がウィーンの首相官邸を襲撃し、エンゲルベルト・ドルフース首相を暗殺。
1940年 - 第二次世界大戦: スイスの最高指導者であったアンリ・ギザン将軍の「リュトリ演説」(スイスの自由と独立を守るための武装中立を宣言)。
1943年 - 第二次世界大戦: イタリア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世ベニート・ムッソリーニ首相を罷免・逮捕、ピエトロ・バドリオが後任となる。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 保戸島空襲が行われる。
1946年 - ビキニ環礁で史上5回目の核爆発(クロスロード作戦)。
1955年 - 日本住宅公団が発足。
1957年 - 1年前に独立したチュニジア王国で、王政を廃止して共和国を宣言しチュニジア共和国となる。
1960年 - 障害者の雇用の促進等に関する法律施行。
1964年 - 東京〜新大阪で東海道新幹線の全線試運転を実施。
1969年 - ベトナム戦争: リチャード・ニクソン米大統領ニクソン・ドクトリンを表明する。
1973年 - ソ連が火星探査機マルス5号を打ち上げ。
1975年 - ニューヨーク・ブロードウェイでミュージカル『コーラスライン』が初演。
1978年 - 世界初の試験管ベビー・ルイーズ・ブラウンが誕生。
1984年 - サリュート7号搭乗中のスベトラーナ・サビツカヤが、女性では史上初の宇宙遊泳を行う。
1987年 - 山口県JR西日本・岩日線が第三セクター鉄道錦川鉄道に転換。
1992年 - 第25回夏季オリンピックバルセロナオリンピックが開幕。
1995年 - パリ市内の鉄道RERで武装イスラム集団(GIA)による爆弾テロ発生。死傷者60人以上。8月18日、8月26日にも発生する。 (en:1995 Paris Metro bombing)
1998年 - 和歌山毒物カレー事件発生。
1998年 - マイクロソフトが「Windows 98 日本語版」を発売。
1998年 - アメリカ海軍の航空母艦ハリー・S・トルーマン」が竣工する。
2000年 - コンコルド墜落事故。
2007年 - 横綱朝青龍が大相撲の夏巡業を負傷休場したにもかかわらず期間中に帰国先のモンゴルでサッカーをしていたことが報じられる。8月1日に相撲協会から2場所出場停止などの処分を受ける。
2007年 - プラティバ・パティルがインド大統領に就任。インド初の女性大統領。

誕生日 [編集]



ポーランドを再統合した「復古王」カジミェシュ1世(1016-1058)誕生

初代ポルトガル王、アフォンソ1世(1109-1185)

武将、加藤清正(1562-1611)


読本作者、上田秋成(1734-1809)誕生。右画像は代表作『雨月物語


「電気駆動の父」、発明家フランク・スプレイグ(1857-1934)。交通機関の改善により都市面積の拡大を(右画像)、エレベーターの改善により高密度化を可能にした
1016年 - カジミェシュ1世、ポーランド公(+ 1058年)
1109年 - アフォンソ1世ポルトガル王(+ 1185年)
1421年 - ヘンリー・パーシー、ノーサンバランド伯(+ 1461年)
1547年(天文16年7月9日)- 芳春院、前田利家正室(+ 1617年)
1562年(永禄5年6月24日) - 加藤清正安土桃山時代の武将、大名(+ 1611年)
1575年? - クリストフ・シャイナー、天文学者(+ 1650年)
1653年 - アゴティーノ・ステッファーニ、作曲家(+ 1728年)
1734年(享保19年6月25日)- 上田秋成、戯作者(+ 1809年)
1750年 - ヘンリー・ノックス、アメリカ合衆国陸軍長官(+ 1806年)
1787年天明7年6月11日)- 小関三英、蘭学者(+ 1839年
1797年 - アウグステ・フォン・ヘッセン=カッセル、イギリスの王族(+ 1889年)
1803年 - フェルディナント・バイエル、作曲家・ピアニスト(+ 1863年
1844年 - トマス・エイキンズ、画家(+ 1916年)
1848年 - アーサー・バルフォア、イギリス首相(+ 1930年)
1857年 - フランク・スプレイグ、発明家(+ 1934年)
1860年 - ルイーゼ・マルガレーテ、イギリスの王族(+ 1917年)
1864年(元治元年6月22日)- 田中義一、日本の第26代内閣総理大臣(+ 1929年)
1870年 - マックスフィールド・パリッシュ、イラストレーター(+ 1966年)
1873年 - 姉崎正治宗教学者(+ 1949年)
1883年 - アルフレード・カゼッラ、作曲家(+ 1947年)
1894年 - ガヴリロ・プリンツィプ、フランツ・フェルディナント大公の暗殺者(+ 1918年)
1902年 - エリック・ホッファー、哲学者(+ 1983年)
1903年 - 小磯良平、画家(+ 1988年)
1905年 - エリアス・カネッティ、作家・思想家(+ 1994年)
1907年 - 菅井一郎、俳優(+ 1973年)
1917年 - ホイッパー・ビリー・ワトソン、プロレスラー(+ 1990年)
1915年 - 山形勲、俳優(+ 1996年)
1920年 - 林忠四郎、宇宙物理学者
1920年 - ロザリンド・フランクリン、物理化学者(+ 1958年)
1925年 - 今久留主功、野球選手(+ 2005年)
1930年 - モーリン・フォレスター、アルト歌手
1934年 - たてかべ和也、声優
1936年 - 稲川誠、野球選手
1939年 - ナンシー・ルディントン、フィギュアスケート選手
1940年 - 菅原紀元、野球選手
1944年 - 中村紘子、ピアニスト
1945年 - 森田必勝、右翼活動家(+ 1970年)
1948年 - ト字たかお、俳優
1950年 - 安田均、小説家
1950年 - 山田敏彦、野球選手
1951年 - 坂村健TRONプロジェクト提唱者・東京大学教授
1951年 - 鈴木葉留彦、野球選手
1953年 - 鶴崎茂樹、野球選手
1955年 - イマン・アブドゥルマジド、ファッションモデル
1958年 - 黒田真二、野球選手
1960年 - KONTA、俳優、声優、ミュージシャン
1961年 - ジャガー横田、プロレスラー
1962年 - 田中秀幸、アートディレクター
1964年 - 高島礼子、女優
1964年 - 植田辰哉、バレーボール男子全日本監督
1965年 - トーリ・ロブロ、プロ野球選手
1966年 - 高木渉、声優
1966年 - 原田明広、野球選手
1966年 - サード長嶋、お笑い芸人
1967年 - 若井伸之、レーサー(+ 1993年)
1967年 - リカルド・ロペス、プロボクサー
1968年 - 我妻佳代、アイドル
1968年 - 真鍋勝己、野球審
1969年 - 落合英二、野球選手
1971年 - 井上一樹、野球選手
1971年 - 椎木匠、野球選手
1972年 - 岡野雅行、サッカー選手
1973年 - 土肥洋一、サッカー選手
1973年 - 松戸直樹、レーサー
1973年 - ドミトリー・ドミトレンコ、フィギュアスケート選手
1974年 - 鈴木健想、プロレスラー
1975年 - 寺尾悟ショートトラック選手
1975年 - 廣長優志、サッカー選手
1977年 - 西尾由佳理、アナウンサー
1977年 - 鈴木飛雄、俳優
1978年 - 山崎哲也、サッカー選手
1978年 - 吉野真治、アナウンサー
1979年 - 井上昌己、競輪選手
1980年 - ローラ・ハンディー、フィギュアスケート選手
1980年 - 寺本四郎、野球選手
1981年 - 駒野友一、サッカー選手
1982年 - 新井智、野球選手
1984年 - 成迫健児、陸上選手
1984年 - 保志光信一、大相撲力士
1985年 - 松岡理穂、AV女優
1987年 - alan、歌手
1987年 - 柏木美優、声優
1988年 - 朱大衛プロ野球選手
1988年 - 西洋亮、俳優
1988年 - 松下唯、歌手(SKE48
1988年 - ステイシー・ケンプ、フィギュアスケート選手
1989年 - 藤村大介、野球選手
1991年 - 伊東昂大、野球選手
1995年 - 笠原拓巳、タレント

忌日 [編集]




キリスト教司祭、トマス・ア・ケンピス(1380-1471)没。著書『キリストに倣いて』(中央画像; 1418頃)は聖書の次に多く読まれた本とされる。
他の者があなたの望むようにならぬといって怒ってはならない。あなた自身もあなたが望むようにはなれぬのだから。――『キリストに倣いて』


「浮世絵の祖」、画家菱川師宣(1618-1694)没。左画像は『見返り美人図』、右は春画

詩人アンドレ・シェニエ(1762-1794)、恐怖政治終結の3日前にギロチンで処刑。
芸術は詩行しか作らない。心だけが詩人である。――『エレジー

詩人サミュエル・テイラー・コールリッジ(1772-1834)没。
花は愛らしく、愛は花のよう/友情は護ってくれる樹木――『若さと老い』


オーストリアの独裁者エンゲルバート・ドルフス(1892-1934)暗殺
306年 - コンスタンティウス・クロルス、西ローマ帝国皇帝、コンスタンティヌス朝創始者(*250年)
1409年 - マルティーノ1世、シチリア王(* 1374年頃)
1471年 - トマス・ア・ケンピス、キリスト教司祭・神秘思想家(* 1380年)
1492年 - インノケンティウス8世、第213代ローマ教皇(* 1432年)
1510年(永正7年6月20日)- 上杉顕定関東管領(* 1454年)
1694年(元禄7年6月4日)- 菱川師宣、浮世絵師(* 1618年?)
1710年 - ゴットフリート・キルヒ、天文学者(* 1639年)
1738年(元文3年6月9日)- 瑞春院、徳川綱吉の側室(* 1658年)
1780年(安永9年6月24日)- 松宮観山儒学者(* 1686年)
1790年 - ウィリアム・リビングストン、ニュージャージー州知事(* 1723年)
1790年 - ヨハン・ベルンハルト・バゼドウ、教育者(* 1724年)
1794年 - アンドレ・シェニエ、詩人(* 1762年)
1826年 - コンドラチイ・ルイレーエフ、詩人・デカブリストの乱参加者(* 1795年)
1834年 - サミュエル・テイラー・コールリッジ、詩人(* 1772年)
1863年文久3年6月10日)- 緒方洪庵、医師・蘭学者適塾創設者(* 1810年
1890年 - 松平茂昭、第17代福井藩主(* 1836年)
1929年 - 牧野省三、映画監督(* 1878年
1934年 - フランソワ・コティ、実業家(* 1874年)
1934年 - ネストル・マフノ、アナキズム活動家(* 1888年
1934年 - エンゲルベルト・ドルフース、オーストリア首相(* 1892年)
1938年 - フランツ1世、リヒテンシュタイン公(* 1853年)
1944年 - ヤーコプ・フォン・ユクスキュル、生物学者(* 1864年
1958年 - ハリー・ワーナー、実業家(* 1881年
1965年 - オットー・ディクス、画家(* 1891年)
1969年 - ダグラス・ムーア、作曲家(* 1893年
1974年 - 花菱アチャコ、漫才師(* 1897年)
1976年 - ジョン・クラーク・スレイター、物理学者(* 1900年)
1977年 - 迫水久常、日本の郵政大臣(* 1902年)
1978年 - 古賀政男、作曲家(* 1904年)
1980年 - ヴラジーミル・ヴィソツキー、詩人・俳優・シンガーソングライター(* 1938年)
1984年 - 平田昭彦、俳優(* 1927年)
1986年 - ヴィンセント・ミネリ、映画監督(* 1903年
1988年 - 箱崎晋一朗、歌手(* 1945年)
1992年 - クルト・リュートゲン、児童文学作家(* 1911年)
1995年 - 公文公、数学研究者・公文式考案者(* 1914年)
1997年 - ベン・ホーガン、プロゴルファー(* 1912年)
2001年 - 淺川誠二、プロボクサー(* 1967年)
2003年 - ジョン・シュレシンジャー、映画監督(* 1926年)
2003年 - 味村治、日本の内閣法制局長官(* 1924年
2004年 - 下條正巳、俳優(* 1915年)
2005年 - アルベルト・マンゲルスドルフ、ジャズトロンボーン奏者(* 1928年)
2006年 - 矢口洪一、日本の最高裁判所長官(* 1920年
2006年 - アルド・ノタリ国際野球連盟会長(* 1932年)
2008年 - ジョニー・グリフィン、ジャズサクソフォーン奏者(* 1928年)
2008年 - ランディ・パウシュ、計算機科学者・教育者(* 1960年)

記念日・年中行事 [編集]



天神祭の本宮。画像は「どんどこ船」


キリストの12使徒の1人、ゼベダイの子ヤコブ。右画像はレンブラント・ファン・レイン画
共和国記念日(チュニジア
1957年のこの日、チュニジアが共和国宣言をし共和国になったことを記念。その前年の1956年3月20日にフランスからチュニジア王国として独立している。
天神祭本宮(大阪天満宮など)
ヤコブの祭日
エス使徒の一人ヤコブの、カトリック教会における祝日。
聖クリストフォロスの祝日
キリスト教の聖人クリストフォロスのカトリック教会における祝日。ただし、現在のカトリック教会の暦からは「史実性に乏しい」として除外されている。
最高気温記念日(日本)
1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来。長らくこれが日本の最高記温の記録となっていたが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市岐阜県多治見市で40.9度を観測し、74年ぶりに記録が更新された。
かき氷の日(日本)
かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定。
フィクションのできごと [編集]

誕生日 [編集]
1984年 - 永井頼人、ゲーム『SIREN2』に登場するキャラクター
1990年 - 石月真名、『sola』の登場キャラクター
1992年 - 牧瀬紅莉栖、ゲーム『Steins;Gate』に登場するキャラクター
2007年 - ココ、『シナモロール』に登場するキャラクター
2007年 - ナッツ、『シナモロール』に登場するキャラクター
生年不明(18歳) - エレナ・ユーリ・ノーディス、読者参加企画『お嬢様特急』に登場するキャラクター
生年不明 - 猿野天国、漫画『Mr.FULLSWING』に登場するキャラクター
生年不明 - 土浦梁太郎、アニメ、ゲーム、漫画『金色のコルダ』に登場するキャラクター
生年不明 - 山田サヤカ、漫画『ピューと吹く!ジャガー』に登場するキャラクター
生年不明 - 毒島春美、漫画『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』に登場するキャラクター
生年不明 - 荒井一市、漫画『君に届け』に登場するキャラクター
生年不明 - ラフィーナ、ゲーム『ぷよぷよフィーバー』に登場するキャラクター