20060901(Sat)

防災の日(日本)
1923年9月1日午前11時58分に発生した関東大震災を忘れることなく災害に備えようと、1960年に制定。
二百十日(にひゃくとおか:日本、2002年・2003年・2004年)
立春から数えて210日目の日。台風襲来の時期であるため、農家にとっての厄日である。
風の盆(富山県富山市八尾地区、9月3日まで)

????年


1818年(文政元年8月1日)- 伊達宗城、第8代宇和島藩主、誕生
1862年文久2年8月8日) - 新渡戸稲造、教育者、誕生
1875年 - エドガー・ライス・バローズ、小説家・ターザンの生みの親、誕生
1878年 - トゥリオ・セラフィン、指揮者、誕生
1888年 - 蒲郡駅開設
1891年 - 日本鉄道により現在の東北本線上野駅青森駅間が全通。
1889年 - 国吉康雄、画家、誕生
1904年 - 幸田文、小説家・幸田露伴の子、誕生
1911年 - 平塚らいてうらが文芸雑誌『青踏』を創刊。創刊号には「元始、女性は太陽であつた」という平塚の宣言が載せられた。
1914年 - シンシナティ動物園で最後のリョコウバトのマーサが死亡。
1923年 - 関東地震関東大震災)発生。
1926年 - 石井ふく子、テレビプロデューサー、誕生
1927年 - 宝塚少女歌劇団が、日本初のレビュー「モンパリ」を上演。
1929年 - 若山富三郎、映画俳優、誕生
1931年 - 清水トンネルの開通に伴い上越線が全通。
1935年 - 小澤征爾、指揮者、誕生
1939年 - ドイツがポーランドに侵攻。第二次世界大戦のきっかけに。
1951年 - 日本初の民間放送ラジオ、中部日本放送CBC)、新日本放送(NJB、現・毎日放送=MBS)開局。
1952年 - 菅野詩朗、文化放送アナウンサー、誕生
1964年 - テレビ西日本TNC)が日本テレビ系列からフジテレビ系列にネットチェンジ。
1968年 - 広島県広島市中区江波地域全域および舟入地域の一部の住所が現在の住所に変更された。
1983年 -大韓航空機撃墜事件。
1983年 - テレビ愛知(TVA)が開局。全国で100局目の民放テレビ局。
1991年 - 西日本旅客鉄道七尾線津幡駅和倉温泉駅間電化(直流1500V)。七尾駅和倉温泉駅)〜輪島駅間をのと鉄道に事業譲渡。
1993年 - エフエム九州(CROSS FM)開局。
2001年 - 歌舞伎町ビル火災発生で44人死亡。(戦後5番目の大惨事に)
2004年 - ロシア北オセチア共和国でベスラン学校占拠事件起こる(〜3日)。人質の生徒ら死傷者1千名以上。
2004年 - 浅間山噴火
2004年 - 北朝鮮金正日総書記の夫人の死亡が発覚。



1957年 - グロリア・エステファン、歌手、誕生
1962年 - ルート・フリット、オランダの元サッカー選手、誕生
1965年 - さねよしいさ子、歌手、誕生
1966年 - 青田浩子、歌手、野球評論家・青田昇の子、誕生
1968年 - モハメド・アタ、テロリスト、誕生
1970年 - 湯屋敦子、声優、誕生
1972年 - 土田晃之、お笑いタレント・元U-turn、誕生
1972年 - 柳原哲也、お笑い芸人(アメリカザリガニ)、誕生
1973年 - 三浦理恵子、女優・元CoCo、誕生
1976年 - 土屋礼央RAG FAIRズボンドズボンのボーカリスト、誕生
1976年 - 福西崇史、サッカー選手(ジュビロ磐田)、誕生
1980年 - 赤田将吾プロ野球選手(西武ライオンズ)、誕生
1981年 - 森下千里、女性アイドル、誕生
1982年 - 仲澤忠厚プロ野球選手、誕生
1985年 - ジャスミン・アレン、外国人タレント、誕生


1715年 - ルイ14世、フランス国王、永眠
1797年(寛政9年閏7月11日) - 日厳、大石寺第42世法主、永眠
1915年 - 井上馨、政治家、永眠
1934年 - 竹久夢二、画家、永眠
1957年 - デニス・ブレイン、ホルン奏者、永眠
1981年 - アルベルト・シュペーアナチス・ドイツの軍需相・建築家、永眠
1982年 - ヴワディスワフ・ゴムウカ、ポーランドの指導者、永眠
1990年 - エドウィン・O・ライシャワー、歴史家・外交官、永眠

1988年 - 愚地よしお、漫画『県立伊手高柔道部物語いでじゅう!』、誕生
C.E. 57年 - シン・アスカ、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』、誕生